あたたかい共感と専門的なこころのケアを
  • ホーム
  • プロフィール
  • ご利用案内
  • 相談事例
  • 予約・お問い合わせ
  • よくある質問
  • 心理検査
  • カウンセリングとは
  • 発達の問題でお困りの方へ
交通アクセス

アクセス


カウンセリング当日に、カウンセリングルームや駐車場の場所がわからないときは、お電話(025-249-8366)にてお問い合わせください。

所在地

新潟市中央区南笹口1丁目1-38 コープオリンピア607


駐車場

駐車場からマンションまでの経路地図

北日本興業駐車場 No.3


JRでお越しの方

 新潟駅南口からの経路地図

 

新潟駅南口を背にして、大きな通り(弁天線)を新潟バイパス弁天I.C方面へ。左手に

ドン・キホーテ様がありますので、そこを通り過ぎます。1つ目の信号のところに、ローソン新潟駅南店様があり、その手前を左に曲がります。そのまま100メートルほど進みますと、左手に、サトウカウンセリングルームが入っている茶色のマンションがあります。

向かって右側の入り口から入るとすぐにエレベーターがあるので、6階までお越しください。

 

お車でお越しの方

駐車場からマンションまでの経路地図

●笹出線方面から   笹出線から駐車場までの経路地図

 

 新潟駅南口を背にして、弁天線を新潟バイパス弁天I.C方面へ。ローソン新潟駅南店様手前の交差点を左に曲がります。(一方通行です)
さらに 100メートルほど行くと、左側にサトウカウンセリングルームが入っている茶色のマンションがあります(一階に、ラーメン東横様があります)。

駐車場は、マンションを通り過ぎ、最初の四つ角、最初の十字路の右斜め前です。「北日本興業駐車場」3番に車をお停めになってください。

マンション向かって右手側の入り口から入ると、すぐにエレベーターがありますので、6階までお越しください。

 

 

●弁天I.C方面から  弁天I.Cから駐車場までの経路地図

 (※弁天I.Cは、新発田方面からは降りられません。)

 

 弁天線を新潟駅南口方面へ。ローソン新潟駅南店様の交差点を右折。(一方通行です)

 さらに 100メートルほど行くと、左側にサトウカウンセリングルームが入っている茶色のマンションがあります(一階に、ラーメン東横様があります)。

駐車場は、マンションを通り過ぎ、最初の四つ角、最初の十字路の右斜め前です。「北日本興業駐車場」3番に車をお停めになってください。

マンション向かって右手側の入り口から入ると、すぐにエレベーターがありますので、6階までお越しください。

 

 

●紫竹I.C方面から  紫竹I.Cから駐車場までの経路地図

 

 新潟バイパス紫竹山I.Cを新潟駅方面へ下車し、一つ目の信号(紫鳥線)を左折後、弁天線を右折。ローソン新潟駅南店様の交差点を右折。(一方通行です)

さらに 100メートルほど行くと、左側にサトウカウンセリングルームが入っている茶色のマンションがあります(一階に、ラーメン東横様があります)。

駐車場は、マンションを通り過ぎ、最初の四つ角、最初の十字路の右斜め前です。「北日本興業駐車場」3番に車をお停めになってください。

マンション向かって右手側の入り口から入ると、すぐにエレベーターがありますので、6階までお越しください。

 


  • 予約の流れ
  • 料金のご案内
  • 初回カウンセリング当日の流れ
  • アクセス

ご予約・お問い合わせは

こちらから 

📞

025-249-8366

✉

info@satocounselingroom.com

簡単入力

メールフォーム


<受付時間>

●電話

火~土

(祝日、その他休業日を除く)

9時~21時

 

●メール・メールフォーム

24時間受付

※ カウンセリングの予約状況により、電話に出られない場合があります。留守電に切り替わりますので、お名前とご連絡先の電話番号をお話しください。

※ いずれの方法でも、日曜・月曜・祝日、その他休業日を除く24時間以内にカウンセラーからご連絡いたします。


概要 | サイトマップ
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • プロフィール
  • ご利用案内
    • 予約の流れ
    • 料金のご案内
    • 初回カウンセリング当日の流れ
    • アクセス
  • 相談事例
    • 落ち込み、うつ症状
    • トラウマ、つらい記憶
    • 不安・パニック症
    • 発達障害
    • アダルトチルドレン
    • HSP
  • 予約・お問い合わせ
  • よくある質問
  • 心理検査
    • WAIS-Ⅳ
    • TEG3
    • VinelandⅡ
    • MMPI-3
      • MMPI-3の活用例
  • カウンセリングとは
  • 発達の問題でお困りの方へ
  • トップへ戻る